2024-02-11 Sun : ひさしぶりに観る宮藤官九郎作品
#02月11日 #2024-WN06 #2024-02-11 #2024年02月
生活
建国記念の日で祝日だね。明日が振替休日になるのか、なるほど。
妻が「なんか食べに行こうぜ〜」と誘ってくれて、いくつか候補を出した中からやっぱりステーキを選出した。焼いた肉に塩をつけて食べると「生」を感じられてグッド。
https://gyazo.com/11ea0d4d02872e114ba8fe313c3f5680
https://gyazo.com/383d243d9955c43f1e530e2df27dd100https://gyazo.com/c84cae91054d6e73eb0789492dc9e422
『半沢直樹』のシリーズをすべて観終えたので U-NEXT を解約しておいた。ドメインが u-next.jp じゃなくて unext.jp なのは意外に感じた。楽しいコンテンツをありがとうございました。
大和田家に連続ドラマを楽しむ機運が訪れていて、ひさしぶりに宮藤官九郎作品に触れてみるか〜と思って『不適切にもほどがある!』の第 1 話を Netflix で観てみた。なんとなく触れていた事前情報からして合う・合わないがはっきりわかれそうな作品と予想していた。妻とぼくはおおいに楽しめる内容だったので、続きも観ていこうと思う。
出演されている仲里依紗さんの YouTube チャンネルを試しに観てみたら、思い切り YouTube を楽しまれていておどろいた。テレビタレントが YouTube にもちょろっと手を出してみました、って感じじゃなくて、むしろこっちが本丸なんじゃないかと思うくらい YouTube という場をうまく活用されている印象。チャンネル登録者数は 200 万人近くいて、それも納得だ。素敵な人なんだな〜。
https://www.youtube.com/watch?v=XqGQyraAHFU
蔦谷好位置さんが 2023 年に聴いてよかった楽曲について語っている動画を観た。専門家のお話って、内容がわからなくてもおもしろいよね。
https://www.youtube.com/watch?v=fgoI-Bcbtxw
紹介されていたやつは一通り聴いて、その中でも from00 のスクランブルってアルバムが特によかった。好みのテイストだ。蔦谷好位置さん、めちゃくちゃ幅広く聴いているんだろうなあ。
https://open.spotify.com/album/2o6gYwiP3N1lPdOafCDtjV
長ネギをたっぷり入れた味噌味の鍋を生成し、夜ごはんにいただく。
https://gyazo.com/59c0627635c91f5eb1362ba8c4813ca9
お散歩したり、収録をやったり、はむみ(作業部屋)のお片付け・お掃除をしたり、Project FH の作業を進めたりして楽しく過ごした日だった。明日も楽しくやっていこう。
ページ
北海道現象 のページをつくった。
今日の n 年前
2023-02-11 / 2023-02-11 Sat : 建国はたいへんそうだけどおもしろそう
2022-02-11 / 2022-02-11 Fri : 佃煮ボールペン
2021-02-11 / 2021-02-11 Thu : 曜日感覚の崩壊
2020-02-11 / 2020-02-11 Tue : 電熱グローブ
ナビ
前日 : 2024-02-10 Sat : 迷子に声をかけていっしょに家族を探した
翌日 : 2024-02-12 Mon : 健康を害する恐れがある
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2024-02-11